エプソム留学フェア開催決定!3/3東京、4/21大阪!開校10周年のスペシャルオファーも!

子どもの預け先探しのイロハ

こんにちは、デイジーです♪

チャイニーズ・ニューイヤー・ホリデイ5日目ですが、いまだ花火&爆竹が聞こえてきますw
それでもひと頃よりは随分静かになりましたが、マレーシアではこの旧正月、いったいどれくらいの花火と爆竹を消費したんでしょうね!
でも、店頭では旧正月関連グッズやギフトの大幅ディスカウントがはじまっているあたり、そろそろ祭りの終わりも近そうですよ。
 
 
さて、前回のつづき、マレーシアの幼児教育事情について書きたいと思います♪

先にも書いたとおり、マレーシアには託児施設は星の数ほどあるんじゃないかっていうほど、あちこちで見かけます。
多くはリンクハウスや一戸建てを改装した施設ですが、コンドミニアムなどに併設されていることも珍しくありません。

値段と質はそれこそピンキリ。
昨年秋、下見で3週間滞在していた際、日本人駐在員が多く住む街、モントキアラの施設をいくつか下見したのですが、これがまさに松竹梅でしたw

とある超有名インター付属のプリスクールや、某有名モンテッソーリ系幼稚園は、1ターム(4カ月)7000RM(1750RM/月=約5万2500円)。
恐らくお値段的には、マレーシア最高ランク。

でも、前者の学校、人気の割にスタッフの対応がイマイチだし、子どもたちも先生もちっとも楽しそうじゃなくて、なんだかなあ……という印象。
後者は、案内してくれたスタッフもとてもフレンドリーで、何より子どもたちがとても楽しそう♪(⌒∇⌒)

梅コースで、お値段3分の1程度の幼稚園も見学しましたが、こちらは蛍光灯の薄暗くて狭い施設の中に、子どもたちがみっしり( ̄ヘ ̄;)
ちょうどランチタイムだったんですが、お鍋から何やらドロドロした食べ物(単品)が配られていました……( ̄Д ̄;)
同じモンテッソーリをうたってはいるんですが、こんなにも違うのかと愕然とした覚えが……。
 
 
ちなみに、「モンテッソーリ教育(Montessori education, the Montessori Method)」というのは、20世紀初頭のイタリアでマリア・モンテッソーリによって考案された教育法だそう(by wikipedia)。
遊びを通じて子どもの感覚を養う感覚教育と、自発性を重視しているとのことで、“お勉強”より大事にしたいものがあるデイジー的には、常々「いいなあ」と思っていたのでした。

ただ、就学前に読み書き算数を教えてしまうマレーシアでは、モンテッソーリ式幼稚園に行ってしまうと、小学校で苦労するという話もよく聞き……。
しかも、ホンモノのモンテッソーリ教育を行っている園は数えるほどしかなく、看板は掲げていても“なんちゃってモンテッソーリ”がほとんどということ。

モントキアラのモンテッソーリ幼稚園にはいい印象をもったものの、犬連れわが家にはモントキアラのコンドミニアムという選択はないしなあ……というところで二の足。
しかも、ウェイティングリストがあって、すぐには入れないとのこと。
とりあえず通いやすくてすぐに入れる幼稚園に入ってみてから考えよう、ということになったのでした。

しかーし、通ううちに対応にいろいろと不満も出てきたうえ、何よりたろうが「幼稚園に行きたくない」とごねるので、もう一度ちゃんと探そうということに。
しかも、今、借りている家を華僑大家の勝手な事情でなんと追い出されることになり(そんなことってあるんですね〜!!!)、これ幸いと住まいと幼稚園を同時に探しはじめたのです。
この賃貸トラブルについては、また改めて書きますね♪
どうぞお楽しみに!?ヽ(´▽`)/
 
 
さて、デイジーが幼稚園探しにとった手段……そ・れ・は、クチコミ\(^▽^)/

やっぱりクチコミが基本ですよ!
恥ずかしいとか言ってられません。

同じ年頃の子どもをもつお父さん、お母さんと話す機会があったら、相手が日本人であろうが、マレー人であろうが、「お子さん、どこに行ってるんですか?」って聞く!!
そして、中身を聞く。

あ、難しい英語はいりません。
“How about it?” でOK!( ̄▽ ̄)

預かってくれる時間やスクールホリデーの多さ&少なさ、お値段(これ重要!)も忘れずに!!
で、すごくニコニコしながら教えてくれたら、親も子どもも満足している証拠と考え、ウラを取る( ̄▽ ̄)。

具体的には、インターネットで調べる。
そのうえで、知り合ったマレー人にメールで評判を聞いてみる(⌒∇⌒)。

うっかりイスラム系モンテッソーリ幼稚園を激しくすすめられてしまい、どう返事をしたものか困ったこともありましたが……(´Д`)
そもそも犬飼ってるうちの子は入れてもらえないよねえ……きっと(;^_^A
 
そんなふうにして集めた幼稚園情報!
しかし、最重要情報をゲットしてきたのは、なんと私ではなくごまたろうでした!!
たろうとふたりで敷地内のプールに入っていたら、スリランカ系マレー人のお父さんと世間話になり、その流れの中で「すごくいいところがあるよ」と教えてくれたのだそうです(パパネットワークもあなどれない!!)
 
 
なるほど、調べてみたら確かによさそう\(^▽^)/

しかも地元マレー人の評判も上々\(^▽^)/

ただし、値段は高いという注釈付きだったけど……∑(; ̄□ ̄
 
 
そこで、調べたいくつかの園をタクシーを半日チャーターしてまわりました。
すべて飛び込み&ノーアポイントメント!!\(^▽^)/
 
 
ええっ、そんなんでいいの!? って思いますよね、普通。
日本じゃありえない。
門前払いに決まってます。

でも、ここはマレーシアヽ(´▽`)/
それに、ノーアポのほうが、日常の園の様子を見られるってもんです。
突然の訪問客に対応が悪い園はやっぱりそれなりだし、逆に対応がとってもよくて、ウェルカムな園は子どもたちも楽しそうにしているんですよ!
 
 
 
しかし、クアラルンプールやペナンの施設を見学してみたいけど、現地の情報はなかなか集めにくいし、いきなり飛び込みはムリ!!!
……という方は、ご相談くださいね。
ママ目線の学校案内ができるよう、ただ今、準備中です♪
 
 
 
DSC05031

見学したモンテッソーリ幼稚園のとある部屋にあった棚。
カラフルでかわいいおもちゃや絵本がいっぱい!
(ちなみにこちらは、8カ月〜2歳半の小さい子用のお部屋)

今、通っている幼稚園にはおもちゃが少ないのが、たろうにはえらく不満のようで。
4歳といえば、まだまだおもちゃ命のお年頃。
しかも、たろうはレゴでクルマをつくったり、飛行機をつくったりするのが何よりも好き。
かなり複雑なものもつくれるようになってきて、集中時間も長くなってきました。
それを取り上げて、ドリルと鉛筆を持たせるようなことはしたくないな、と。

その点、モンテッソーリは遊び重視\(^▽^)/
好きなことをさせてくれるのがうれしいですよね♪

新しい家を見つけて引っ越したあと、恐らく4月から通い始めることになるこの幼稚園は、週に一度、選択でアートのクラスがあるんですが、なんと現役で活躍中のアーティストが教えに来てくれているのだそう\(^▽^)/

デイジー的には自分が受たいくらい、それがすっごく楽しみだったりしてww