4月14日、16日と、熊本県、大分県を中心に襲った大地震のことは、記憶に新しいと思います。
その後も続く群発地震……。
デイジーのまわりにも九州にルーツがある人がたくさんいて、実家が被災したという人も。
そんななか、「マレーシアからも何かできることをしたい!!」という熱い想いをもつ有志たちが集まり、先月末、チャリティイベントプロジェクトが立ち上がりました。
デイジー、このプロジェクトが生まれるまさにその瞬間に居合わせたというご縁もあり、ごまたろうとともに、ロゴやフライヤーづくり、プレスリリースキットづくりなど、自分たちにできる範囲でお手伝いをさせていただいてます♪
(くまモンと手をつないでいるマレーバクのイラストは、別の方が描いてくださったもの。かわいいですよね!)
主にはイベントと募金からなるプロジェクトの概要は下記のとおりです。
ぜひお出かけくださいね!
「Kumamoto Boleh!」プロジェクト概要
※boleh=マレー語で「できる」という意味
1) イベント&チャリティフリーマーケット
◎日時:
2016年
6月11日(土)4:00pm〜9:00pm
6月12日(日)11:00am〜3:00pm
◎場所:
パブリカの屋外広場
The Square in Solaris Dutamas (Publika)
1, Jalan Dutamas 1, 50480 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan
◎日時と内容:
6月11日(土)
ライブパフォーマンス 5:00pm-8:00pm
●琴演奏 by 日本人会邦楽研究会
●わらべ唄 by Japanese Nursery Rhymes
●ゴスペル by MK Gospel Choir
●クリスタルボウルコンサート by Sari Miyata
●日本舞踊 by Toshio Taguchi(菊の会)
●いけばなライブ with フルートカルテット(四重奏) by Yoshi(HIBANA) & MPO
フード&ドリンク屋台 4:00pm-9:00pm
6月12日(日)
チャリティフリーマーケット 11:00am-3:00pm
すてきなハンド&クラフトアイテム屋台などが、たくさん出店するようですよー!
2) くまモン募金
熊本県の大人気キャラクター「くまモン」をつくり出した日本のトップクリエイターたちが発起人となっている「くまモン募金」が、ここマレーシアでもはじまっています♪
クアラルンプールを中心に、2016年6月〜9月の約3ヶ月間、レストランやカフェ、ショップ等に「くまモン」募金箱を設置。
見かけたらぜひ♪
3) SNSでメッセージを送ろう!
くまモンと寄り添うイラストをSNSに投稿して熊本および大分を応援するムーヴメントが、日本で起こっているそうです。
本プロジェクトでは、ハッシュタグ#kumamotobolehを使い、作品や応援している画像の投稿を呼びかけ、被災者をはじめとする世界中の人々にマレーシアからメッセージを届けます。
●Instagramはこちら。
●twitterはこちら。
ぜひフォロー&投稿参加よろしくお願いします♡
マレーシアからはもちろん、日本から、いや世界中からご参加いただけますよ!
そして、こちらのFacebookページにもぜひ「いいね!」して拡散ご協力くださいね♡
しかし、スゴイのは、その道の元プロを含め、ハイパー実務能力を備えた超優秀なママたちを中心に、みなさんものすごい働きっぷりを発揮。
イベントのプログラム内容の充実はもちろんのこと、協賛金集めにも奔走し、イベント開催にかかる経費RM5000は軽〜くクリア!!
(余った協賛金は、そのままくまモン募金に寄付されます!)
協賛金(1口RM50〜)は、今月いっぱい絶賛受付中です♡
個人、法人問いません。
「ぜひお金を出したい!」というステキな志をお持ちの方は、ぜひデイジーまでご一報ください!!
KL市内は集金にうかがわせていただきます!!
そうそう、気がつきました?
デイジーのもう一つの稼業、ヒバナからはフラワーアーティストのYoshiが、11(土)19:10分頃から「いけばなライブ」を行います。
なんとなんと……マレーシアが誇るオーケストラ、MPO(Malaysian Philharmonic Orchestra)のメンバーが、フルートカルテット(四重奏)で一緒の舞台に立ってくれることに!!(感涙)
曲目は……当日のお楽しみですが、その名を聞いただけで号泣してしまいそうなラインナップ。
Yoshiも、みなさんの心に触れる花をつくり上げる予定です。
ヒバナのワークショップでもおなじみ、傷ついた心とからだを癒す、Sariちゃんのクリスタルボウルの演奏もありますよ。
ぜひ足をお運びくださいね!
最後に……本プロジェクトは、私たち運営チームだけの力では到底成功しません。
拡散、募金、協賛、ボランティア……みなさんにできることで、ぜひお力をお貸しいただければと思います。
この想いが、どうか熊本、九州にかたちとなって届きますように……!