このコロナ禍でこれからマレーシアをめざす方にどうしてもお伝えしたいことがあって、デイジーいい歳して(笑)昨年10月からライブ講座を開催してきました。
最初の頃は、ど緊張でアワアワして、コメントを見る余裕もほとんどなく、ライブストリーミングの操作にも慣れず……まあ、つまりは失敗の連続でした(滝汗)
しかーーーし、デイジーの危なっかしいライブを初回からご覧いただいている方と昨日個別相談させていただいたのですが、「すごく上達しましたね❗️」と褒められ、もしもしっぽが付いていたら千切れそうに振りたいほどうれしく、ホクホクしております♪
温かい目で見守り、いつも応援してくださっているみなさんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです❗️
さて、そんな拙いながらも(たぶん)大好評いただいているそんなライブ講座、「在住者向けにもしてほしい」「参加してみたい」というたくさんのリクエストをちょうだいして、主にマレーシア在住者の方を対象に開催することになりました❗
これぞ、超ドキドキ。
間違ったこと言っちゃったらごめんなさい。
遠慮なく(でも、できればこそっと)教えてください。
後でちゃんと訂正します。
今回のテーマは「マレーシアで英語教育♪」です❗️
・何歳からインターをめざすといいか?
・各カリキュラムの特徴は?
・インターからの大学進学は?
・英語力を伸ばす方法は?/日本語力をキープする秘訣は?
・伸びる子どもの親に共通する心構え
などなど、2013年からわが子をマレーシアで教育しつつ、2016年からのべ100名以上の留学生の成長を見守ってきたデイジーが、たっぷりお話しさせていただきます。
なお、本セミナーは、マレーシアの基本情報は省いた中上級編となっています。
マレーシアについてある程度の知識がある方、現在、マレーシアのインターでお子さんが学んでいる方、これからインターを考えている方などに、オススメです。
「マレーシア教育を考えはじめたばかり!」という方には少々ハードルが高いかもしれませんので、そういう方は、そのうちまた行うであろう入門講座からご参加いただけたらと思います♪
それでは、ライブ詳細情報行ってみましょう!
第1回 2/17(水)
デイジーんちの教育史とマレーシア教育のメリット/デメリット
第2回 2/19(金)
たくさん選べる! インターからの大学進学への道
第3回 2/22(月)
英語力も日本語力も! 子どもを伸ばす親の心構え
※上記の内容はあくまでも予定なので、予告なく変更になることがあります。ご了承ください。
各回マレーシア時間17:00〜18:00(日本時間18:00〜19:00)
専用のプライベートFacebookグループにご参加ください。
(Facebookアカウントのない方はご参加いただけません)
*同業者のご参加やFacebookの写真、プロフィールのない方のご参加はお断りしております。
*本グループは、ライブ終了後、1週間程度でクローズする予定です。リアルタイムでご視聴いただけない方は、期間内であればアーカイブ視聴が可能です。
なお、ライブ中、特定の学校についてオススメすることはありません。(ただし、例として挙げることはあるかも)
理由は、すべての子に合う学校はないからです。
ご自身のお子さんに合った学校が知りたい方は、有料となりますが、個別相談をご利用くださいね。
お子さんの得意不得意やご予算、ご希望エリアに合った学校を提案させていただいております。
ひとりでネットの海をさまよいながら学校を探すより、はるかに時間の節約になり、また有益な情報が得られる可能性があります。
なお、Tiwtterで質問も募集してます♪
(時間の都合上、また守備範囲の都合上、すべてにお答えできるかわかりませんが、ぜひお知らせください)
ワクワク海外移住Facebookページにて、KL・Kampar&Ipoh・Johor情報を随時更新中!
「いいね」ボタンを押していただくと、最新情報をご覧いただけます。
マレーシア留学・移住のための各種視察ツアー&サポートサービスはこちらからどうぞ!